「ゴルフ初心者必見」3ケ月後に1ラウンド100で周るためには!

ゴルフは「止まっているボールを打つだけ」だから簡単だと思っていた。けれど、実際ゴルフを始めてみたらボールが当たらない真っすぐ飛ばないと悩んでいませんか。真っすぐ飛ばそうと思えば思うほどミスだらけ・・・。

このサイトでは、最短で上達するためにクラブの握り方からスイングの作り方、クラブの名称、ヘッドスピード別飛距離、練習の方法、コースの攻め方など、基本的な考えかたを詳細に解説しています。このサイトの記事を最後まで読み進めることで短期間で上達するようになる教科書です。

ゴルフスイングの基本

初心者はスイングの基本をマスターしょう。正しいグリップ、アドレス、バックスイング、ダウンスイング、フォロースルーなどを練習して、一貫性のあるスイングを身につけましょう。

当サイトでは、短期間で上達するために姿見の鏡の前でチェックすることをお勧めします。

A,グリップの仕方(握り方)

1,左手をグリップエンドから2センチ余らせて指の付け根で握ります。

左手だけで握ったグリップの写真を見てみましょう。左手のグリップは以下のポイントに注意してください。

2,親指と人差し指のV字

左手の親指と人差し指でV字を作ります。

このV字は、クラブのシャフトを挟む位置を示しグリップが緩まないようになります。グリップのポイントです。

3,親指の位置

V字の先端に親指を置きます。

親指はシャフトに対して少し右側に位置し右肩を指します。

4,他の指の位置

中指、薬指、小指はグリップをしっかり握ります。指の腹を使って、シャフトを包み込むように握ります。

次に、両手で握ったグリップの写真を見てみましょう。右手のグリップは以下のポイントに注意してください。

5,右手の指の位置

右手の中指、薬指、小指も左手と同様に握ります。

左手の向きと同様に右手も握ります。グリップは、スイングの安定性を高め、ボールを正確に打つためのもの。練習の際には、このグリップを意識してトライしてみてくださいね!

6,インターロッキング、オーバーラッピング、テンフィンガーグリップとは

右手は左手の上に重ねて握ります。

この時、左手の人指ゆびと右手子指を絡ませて握ることをインターロッキンググリップと言います。手の小さい人や力の弱い方に向いています。

左手人指ゆびの上に右手小指を乗せて握ることをオーバーラッピンググリップと言います。

また、少数ですが、左右の指を重ねない全部の指で握るテンフィンガーグリップ(ベースボール)と言う握り方もあります。

どの握り方も、左人差し指と親指でV字を作り、左手のV字に合わせて右手も合わせて握り同じ右肩を指す基本は同じです。

B,アドレスの仕方

ゴルフのアドレス(構え方)は、ショットの成功に大きく影響を与える重要な要素です。

アドレスを見ればどのようなショットをするか想像できるくらいです。以下に、初心者が守るべきアドレスの基本ポイントを詳しく説明します。

スタンス:足の位置(幅)

スタンスは足を広げたときのポジションを指します。

基本的には7番アイアンで肩幅程度が良いです。ドライバーの場合は、そこから1〜1.5足分広げてみてください。

アイアン→ウェッジと番手が小さくなればスタンスを狭く、ドライバー・フェアウェイウッドなど番手が大きくなればスタンスを広げるように調整しましょう。分かりやすく言えばドライバーが一番広くクラブが短くなるにつれてスタンス幅が狭くなっていくと言うこと。

アライメント:向き

ターゲットに対してまっすぐ構えるために、目印を使いましょう。

ゴルフボールの後方に立ち、目印を見つけてから自分・スパット(目印)・ターゲットを結んだ線に平行に構えてください。

前傾角度:背筋

背筋を伸ばしたまま、股関節(足の付け根)から前傾するようにします。

腰から曲げると踵重心になりスイング中に上体がブレやすくなります。背筋をまっすぐ伸ばしてアドレスしましょう。

腕の正しい位置

上体をリラックスさせて、だらんと腕を垂らした所でゴルフクラブを握ります。

グリップとのスペースは、ドライバーでバックル部分からグリップまで拳2つ分空く程度が理想です。

膝の上手な使い方

膝の曲げ具合は個人差がありますが、必要以上に膝を曲げすぎないようにしましょう。

股関節を意識して前傾して膝を折ると深く曲がりません。

その場で軽く足踏みして、リラックスした状態で構えることが大切です。

重心は土踏まずより少し先が理想

かかとに重心を持っていくと後方に体が倒れやすくなります。太ももの前側で体重を感じられるようにしましょう。

基本のポイントを意識してアドレスを作ることで安定感のあるスイングが目指せますよ。

続いて、バックスイング、ダウンスイング、フォロースルーのポイントをご紹介します。これらはスムーズで力強いスイングを実現するために欠かせない要素です。

C,バックスイングの基本

●スイング始動(テイクバック)体幹部分(胴体)を捻ってスタートすることが重要です。

手首や腕は一切使わず、体幹部分のみを回してバックスイングを行います。クラブと体幹部分(胴体)が 一体となって始動。腰の高さまでのテイクバックで、左肩がアゴの下に来るように回しましょう。

●フェースの向きで○×チェック:

バックスイング中、クラブフェースの角度が体の前傾角度から垂直に近い形になるように注意しましょう。

D,トップオブスウイング

左肩が右ひざの上まで回すことでトップスイングの形になります。グリップの位置は耳と肩の間に置きます。クラブは目標方向に平行となります。

※トップで左手グリップが折れている場合、右手でテークバックしているかも?クラブと体幹部分が一体でテークバックできていないから。

E,ダウンスイングの基本

切り返しで「間」を作る

ダウンスイングでは、クラブヘッドが右腰の高さくらいに下りてくるポジションを安定させることが重要です。トップからグリップエンドを右足に刺すように下ろすイメージ。

回転は左腰を背後に回そう

左腰を背後に引くように回すことで、スムーズな振り下ろしを実現します。

F,インパクトのイメージ

●インパクトとは、振り下ろしたクラブヘッドがボールに当たる瞬間。

●インパクトゾーンとは、ボールが当たる前後のヘッドの動きのこと。

G,フォロースルー

手を掌屈させてフェースを閉じる

インパクト後に手首を掌屈させて、クラブフェースが返ることで正確な打球を目指しましょう。

左手グリップを意識してテークバック、ダウンスイング、インパクトと振ることをお勧めします。

H,フィニッシュの基本

顔をすぐに上げない ボールを追いかけない

インパクト後、ボールを追いかけて見ない。顔をすぐに上げずにフォロースルーを行いましょう。

振り切るためのコツ

スムーズなフォロースルーでクラブヘッドを振り切り、フィニッシュの形を取ることで目標にボールを飛ばします。

体重はすべて片足へ移動

インパクト以降フォロースルーでは、体重が右から左足に移動させてバランスを保ちましょう。

以上の動作を確認しながら姿見の前でイメージスイング作りをお勧めします。自分の動作を確認しながら行うことで上達が早まります。

まとめ

ゴルフスイングがスムーズにできるようになるためには、体が馴染むことが第一。

経験が自信になり気持ちに余裕ができることでスムーズなスイングとなりリズムが良くなります。

筆者の経験から言えることは短期集中して形を作りましょう。

筆者の友達で毎日、素振りをして1年でシングルになった人もいます。継続は力なり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました